四国建設コンサルタント株式会社行動計画

当社は、社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定いたします。

計画期間 令和7年4月1日から令和12年3月31日までの5年間   

【目標1】計画期間内に育児休業の取得状況を次の水準にする。
・男性:取得率80%以上
・女性:取得率100%
<対策>
●令和7年4月~ 社員へ制度を周知し、取得を推進する。
●令和7年4月~ メンター制度等で若手社員同士の情報共有を図り、仕事と子育ての両立について
課題解決を行う。

 

【目標2】育児のための制限や休暇制度について、制度の利用可能期間を
子の小学校卒業までに延長する。
<対象者となる制度は以下の通り>
・所定外労働制限制度 ・時間外労働制限制度 ・深夜業制限制度
・短時間勤務制度 ・始業・終業時刻の繰上げまたは繰下げの制度
・子の看護等休暇制度
<対策>
●令和7年4月~ 社員へ制度を周知し、取得を推進する。
●令和7年4月~ 対象者へ制度の説明を行う。

 

【目標3】保育料を支払う社員に対し、保育料の補助制度を導入する。
<対策>
●令和7年4月~ 保育料補助に関する制度を策定し、社員へ周知を行う。
●令和7年4月~ 対象者へ制度の説明を行う。
                                                                                       令和7年3月5日(公表)